アムステルダムのマイナーエリア Zuidoostライフを楽しもう!

オランダ生活
オランダ生活

皆さんはアムステルダムのZuidoost (ザウド―スト=South East) というエリアを知っていますか?

地図で見るとかなり中心部から離れていますね。星マークはスキポール空港。

アムステルダムの中心部から自転車で45分くらい南東にいったところです。メトロの駅、Bijlmer AreAを中心とするエリアで、大人気サッカーチームAjaxのスタジアムもあります。

Bijlmer ArenA駅前のショッピングストリート

Zuidoostは、いわゆる典型的なアムステルダムの雰囲気とは少し違っています。長くアムステルダムに住んでいる日本人の方たちが言うにはちょっと前まで「決して近寄ってはいけない危険なエリア」だったそうです。そんなエリアで私はこの1年間生活してきました。

確かに、来たばかりの頃は、昼間から広場でたむろしているおじさん達の雰囲気に圧倒されて「やばい所に来てしまった。。」と思ったりもしていました。が、慣れてくるとけっこう住みやすいエリアだなと感じています。セントラムまで行かなくても一通りのものは揃うし、家賃も安いし。そして幸い、身の危険を感じたこともありません。今日はこのZuidoostエリアの私のお気に入りスポットをご紹介してみたいと思います。(誰向け?笑)

カフェ Oma Letje

Bijlmer ArenAから一駅先に行ったところにある個人的イチオシカフェです。お店の周りはとてもピースフルな雰囲気。

周辺にあるお家もこんなふうにカラフルで、見ているだけでも楽しくなるのですが、店員さんが言うには数年前までとても治安の悪い場所だったからそれを改善するべくカラフルな街づくりをしているのだそうです。なるほど、、、。

カフェの中は内装も可愛らしく、本なども置いてあって、リラックスできる雰囲気です。

店員さんおすすめのイエローベルベットケーキはトロピカルな風味で美味しい!

フードコート World of Food

その名の通り、世界中の食べ物が食べられるフードコートです。ただし、アムステルダムウエストにある人気のフードコート”Foodhallen”のような小綺麗な感じではなく、とってもごちゃーっとした感じです。まぁ、そこが良さでもあるんですけどね。スリナム料理をはじめ(ザウド―ストにはスリナム系移民がとても多い)、アフリカや南米、中東の料理からイタリアン、中華など本当に多種多様!

ウェブサイトより

時計回りに、スリナムのバーベキューチキン、ガーナのチャーハン、そしてペルーのビーフサンドイッチ。どれもお手頃価格でボリューム大です。こんなバラエティー豊かな料理を一度に食べられる場所って、そうそう無いのでは、、?珍しいものが好きな方はぜひ行ってみてください!

イタリアン Margherita Tutta la Vita

ここは厳密に言うとZuidoostの隣のDiemenというエリアになるのですが、すぐ近くなのでご紹介。地元の人からも支持されているイタリアンレストランです。

Diemen zuidの駅降りてすぐです

ピザもパスタも美味しいし、もちもち生地のパニーニもおすすめ!

チーズたっぷり

ヨルダン地区の人気店、Monte Pelmoのジェラートも置いてます!

ということで、今回はアムステルダムで日本人の人はめったに来ないであろうスポットのご紹介でした!笑

↑↑↑↑↑

世界の色々な料理が手軽に楽しめるのでオススメです!私はこの本を見てアフリカのチキン煮込みや中東の炊き込みご飯などを作ってみました。(画像をクリックするとアマゾンのリンクに繋がります。このリンクから何かを購入してくださると、代金の一部が私の収入となり、ブログ運営の費用として使わせていただきます。)

オランダ留学の個別スカイプ相談と、海外大学院留学・海外インターンシップの応募書類添削を承っています。詳細はこちらから!

↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました