キャンドルユーザーになりたい

雑談
雑談

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。オランダの大学院に社会人留学、その後現地で就職したChisakiです。

今日の記事は、もう本当にどうでもいいことなんですけど、冬のインテリアの定番である「キャンドル」について思うことを書きます。

ヨーロッパでは家の中でキャンドルを使うことが一般的です。特に今のクリスマスシーズンは、どのお店にもクリスマスを意識したきらびやかなキャンドルがたくさん並び、見ているだけでも本当に楽しいです。本当に多彩な色や形のキャンドル、、。

私もそんな素敵なキャンドルたちを使ってみたいなぁと思うのですが、、、なかなか最初の一歩を踏み出せず。私、今までの人生で一度も家に「キャンドルの優しい炎」が揺れるような「丁寧な暮らし」をしたことがないのです。

まず、火は危険なものであるという気持ちが強すぎて。部屋の中で火を燃やすのに抵抗があります。私のルームメイトは時々キャンドルを使っていますが、ある時ちょっと出かける間キャンドルを付けっ放しにして行ったことがありました。私的にはそれはすごい衝撃で、何かの拍子に火がどこかに燃え移ったらどうするのよ!って感じでした。考えてみたら「何かの拍子」として代表的な例は地震で、地震がほとんどないヨーロッパで生まれ育ったら火の始末には気をつけないといけないという感覚が薄いのかなぁと思いました。

でも地震以外にも危険な要素はあって、例えばこういうタイプのキャンドル。

左側、見えますかね?綺麗でエレガントだなぁと思うけど、万が一これが倒れて周りに燃え移ったらどうするの?と勝手に不安になって、使えません。

あと、火が怖い以外に、そもそも「どう使っていいかわからない」というのも私がキャンドルユーザーになれない大きな理由です。こういう素敵なインテリアをよく見かけるんですけど↓

これって、テーブルとかに置いたキャンドルに直接そのまま火をつけるんですか?そしたらロウが垂れてきたときどうするんですか?それとも下にお皿とか何か置くんですか?置くならどういうものを置けばいいんですか?キラキラしたラメがついたタイプのキャンドルもよく見かけますが、それが燃えると人体に有害ではないんですか?

誰やねんって感じの質問のオンパレード・・・

そんなに嫌なら使わへんかったらいいだけやん、と自分でも思うんですが、せっかく世界屈指のキャンドル消費量を誇るオランダにいるので、なんとか今シーズンこそはキャンドルデビューしたいと思っています。

こうやって窓からキャンドルの灯りがぼんやりもれてくるようなキャンドルホルダーも素敵ですね。

何が言いたいかわからない文章ですが読んでくださりありがとうございました!

———-

*私が実際にアムステルダム大学に提出した志望理由書、英文推薦状、海外でインターンに採用してもらえたカバーレターなどをnoteにて全文公開しています。こちらのリンクからチェックしてみてください。

*オランダ留学についてのオンライン面談、海外大学院留学や海外就職に向けた出願書類添削を承っています。詳細はこちらからご覧ください。

オランダ留学オンライン相談
ご訪問ありがとうございます。2019年12月より、当ブログにて留学相談のサービスを承っております。 オランダ留学オンライン相談 皆さんにとって、痒いところに手が届く「オランダ留学パーソナルエージェント」になることを目指します!社会人経験を経...

コメント

タイトルとURLをコピーしました