オランダの家にはテレビがないので、暇なときはもっぱらYouTubeを見ています。本日は、私が英語の勉強を兼ねて楽しく見ている動画を3つご紹介したいと思います。
1、バイリンガール英会話 Bilingirl Chika
皆さんご存知だと思いますが、バイリンガールちかさんです。会話表現のレッスン動画では便利な表現をたくさん知ることができるし、旅行動画ではいろいろな国に一緒に行っている気分になれるので楽しいです。家族やお友達とのお出かけなどプライベートなことを紹介する動画では、ユーチューバーの生活を垣間見ることもできて面白いです。
例えば、
これを見て “I’m guessing~” を使ってみたり。
アメリカ英語とイギリス英語の違いについての動画もあるので、学校の教科書でその話題が出てきた時に生徒たちに見せたこともあります。
全体的に説明の仕方がクリアでわかりやすく、トピックの選び方も「確かに言われてみれば気になるー!」みたいなのが多くて、とてもためになっています。それから、同年代の女性としてちかさんのパワフルな生き方に魅力を感じてエネルギーをもらっています。
2、Speak English With Vanessa
ネイティブスピーカーが作っている英語学習の動画をいくつか見たのですが、そのなかでヴァネッサさんが私にとってはいちばんわかりやすくて英語も聞き取りやすいです。あとは笑顔がとってもチャーミングで可愛いです。
特に面白いなと思ったのがこの動画で、
人の性格をdescribeする単語がたくさん出てきて、反対の意味の語も一緒に学べるので、ボキャブラリーが一気に増えます。この動画を授業で使っても面白そうだなと思いながら見ていました。
このようなボキャブラリーに関する動画のほか、発音・イントネーションのポイントを教えてくれたり、リアルな英会話を見せて会話表現を解説してくれたりします。
3、WAY AWAY
英語の勉強と言うよりは楽しみのために見ている感じですが、、、こちらは夫婦で世界中を旅しているユーチューバーです。いろんな旅行先での体験を細かく記録していて、一緒に行った気になれます。例えば、オランダの食べ物がどんなのか気になる方はこの動画を見てみてください♪
英語に関しては、早すぎて私は聞き取れないので字幕ありの設定にして見ています。それでやっと、あぁ~こう言ってたのか~という感じです。
今後もおもしろい&役に立つ動画を発掘していきたいと思います!
コメント