心構え

心構え

社会人留学のその後 – 留学して私の年収は上がったのか?

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。オランダの大学院に社会人留学、その後現地で就職→日本で外資系企業に転職したChisakiです。社会人留学をお考えの皆さんは、留学の目的として「スキルアップ」、つまり今よりも何かしらの面でレベ...
オランダ留学

オランダが社会人の留学先としておすすめの理由4選!

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。オランダの大学院に社会人留学、その後現地で就職したChisakiです。以前、日本に転職が決まった話を書いて、その後はっきりとは言っていなかったんですが、、、2022年夏に3年間のオランダ生活...
心構え

オランダで社会人留学→現地就職をしてみて今思うこと

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。オランダの大学院に社会人留学、その後現地で就職したChisakiです。私は2019年の夏、公務員の仕事を辞めて、大学院入学のためにオランダに来ました。私が所属していたのはアムステルダム大学大...
オランダ生活

海外で就職したい方におすすめの本 “異文化理解力”

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。今日は私が最近読んでとても面白かったエリン・メイヤー著「異文化理解力」(原題:TheCultureMap)という本をご紹介します。この本では、各文化におけるコミュニケーションに対する考え方の...
心構え

「仕事を辞めて留学してよかったですか?」- オランダに社会人留学した私の答え

皆さまこんにちは!いつも応援ありがとうございます。公務員を辞めてオランダに社会人留学したChisakiです。私は、オランダの大学院に社会人留学するために仕事を辞めました。公務員だったので、辞めずに「休職」にして留学することもできました。でも...
心構え

オランダ大学院留学で私の英語力はどう変わったか?

皆さまこんにちは。今日は、この1年間のオランダ留学を通して自分の英語力がどう変化したかについて振り返ってみたいと思います。この1年間、英語で授業を受けて、英語で修士論文を書いて、オールイングリッシュの環境で仕事して、過ごしてきました。そんな...
心構え

社会人留学!出発前にしておいてよかったこと3選

こんにちは!いつも応援ありがとうございます。公務員を辞めてオランダに社会人留学したChisakiです。コロナの勢いが止まりませんが、皆さまご無事でいらっしゃいますか?オランダではコロナウイルス拡大防止のため、・可能な限り在宅ワーク・3人以上...
心構え

社会人の大学院留学ってどうなの?

こんにちは。いつも応援ありがとうございます。公務員を辞めてオランダに社会人留学したChisakiです。仕事を辞め、オランダで大学院生になって4ヶ月が経ちました。出発前にさんざん悩んだ、社会人の大学院留学ってどうなん?ということについて、現在...
オランダ生活

オランダ留学をおすすめする理由

年の瀬です。アムステルダムに来て早くも4か月が経ちました。留学生としてオランダで過ごしてみて、オランダを選んでよかったなぁと思うことを書いてみたいと思います。●Diversity大学の中でも街の中でも本当にいろいろなバックグラウンドを持った...
心構え

社会人のオランダ留学、波乱の成績発表

今日、第1ブロックの成績が発表されました。※オランダの大学では、9月から1月が"Term1"、2月から6月が"Term2"となっており、各Termが前半と後半に分けられてBlock1,Block2と呼ばれています。ひとつのブロック(=2か月...